芸術と散歩の秋。
木曜日までの 寒い雨の日々が過ぎ、
ヒーターの上でガッツポーズの
チュッパ君には関係ない、
晴天の 昼休み。
中学時代からの
懐かしい場所へ自転車を走らせた。
(昨日 6日撮影)
4本脚、毛だらけのお伴はいないけど、
(池に映る築山)
昔から変わらない庭園を歩いた。
昨日のお伴は 一枚のはがき。
☆ 下地貴之展の案内はがき。☆
もじ~の家から 届いた案内はがき。
まるで一緒に 歩いているようで
ニヤケながら歩くのは 久しぶり。(ヘンタイ?)
一枚の写真で これほど楽しむ(●すずめ●)
貧しく育った恩恵に感謝!
・・・・・・・・
公園にはこのような 造形物も↓
芸術の秋、まっさかり~~!
もじ子さん、ご案内ありがとう!!
« ホントの理由。 | トップページ | ひと月経って。 »
とんでもない~です!
私はただ弱っちい人間です><。。。
今ちょっとアタフタしていてなかなかコメントもできないでいました~
もうちょっとで いくらか落ち着くかな・・
お互いに大事にしましょうね、今を・・・
・・・・・・・
公園の赤いのは たぶん人間です。
前から見るとちゃんと目玉とかあるんです。
緑の木の中ですごい強烈な色です。
でも妙にマッチしている感じですよ。
紅葉の時期のシナモン、
懐かしむことを私、封印しているのかもしれないなあ~
なんて考えています。
なかなか強くなれないもんですね~
><。。。
投稿: (◆すずめ◆) | 2009年11月 9日 (月) 21時40分
一番下の赤いのは、何の形?
ニャンコのオブジェ?
岩手はとても芸術的な街ですね。
紅葉もとっても美しい
名古屋では、まだ紅葉も銀杏も緑です。
もじ太さまのご案内はがき、私も頂きました

見に行けるといいのになぁと思いつつ、行けない人でも十分に楽しめるご案内はがきに感謝です
池に写る築山と紅葉…美しい…
写っていなくても、きっとそこにいるシナモンちゃんも可愛いです♪
投稿: ぢゅんこです♪ | 2009年11月 8日 (日) 12時08分
すずめさの優しさを感じられました。
やっぱり素敵な方です。
とっても、気分がほっとします。
有難う~♪
投稿: りん子 | 2009年11月 7日 (土) 17時05分